![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
2000年10月3日 ・驚き!レモンの樹、意外な利用方法が・・・ ![]() ![]() 帆船模型をつくるマニアからみると、このデガメは唐木の指物材(黒檀、紫檀)に勝るとも劣らない垂涎の的なのです。ちなみに、このデガメと呼ばれる材料は厚さ4mm幅25mm長さ600mmのもの1本が400円で1隻の船を造るのに約80本必要とのことです。 ![]() 写真は、現在、新平さんが制作中の作品です。芸術の秋の夜長、ゆっくりとご観賞ください。 ![]() 船名:La Belle Poule (ラ・ベルプール) 用途:32門フリゲート艦 進水:1767年 建造場所:Bordeaux 設計者:Guignace 来歴:1767年に進水した後、フランス海軍に所属。1778年、イギリス海軍に戦闘後、拿捕される。イギリス海軍は、拿捕した後、船体を計測して図面に残す習性があり、それが海事博物館に保存されている。この図面を元にフランス海事博物館の学芸員(?)のブードリオ氏が模型用の図面を作図販売している。現在において求めうる最高の図面だと思います。(本当の帆船ができるほどです。HP=http://www.ancre.fr/) ![]()
2000.06-09 ![]() つきましては、レモンに関するあらゆる情報を集めたいと思いますので、このページの読者の皆さんが持っているどんな情報でも結構ですから、どしどしお寄せ下さい。 また、博物館のコンテンツについても、ご意見ご要望等をお寄せ下さい。 なお、博物館の学芸員も募集したいと思います。学芸員の資格分限はレモンに関するエキスパートであること、博物館の建設にボランティアで協力できることの二点のみです。(こんな厳しい条件で本当に集まるかどうか不安ですが、、、) ちょっと変わった、楽しい「レモン博物館」ができるよう、よろしくご協力のほど、お願いいたします。
|