現在の応援団の活動は次の通りです。
こんなことがやりたいぞ!という計画もあります。
掲示板の開設
団員のみなさんが、自由に参加できる掲示板を設置。村民と団員相互の情報交換や意見交換の場。
村民からは、広報とは違う岩城の生のニュースをお知らせします。例えば・・・山田さんちの猫が10匹もの子猫を生んだとか、太郎くんがさざえの食べ過ぎでおなかをこわしたとか・・・、こんなニュースが流せればいいな。
交流イベントの実施
団員の方々が参加できるイベントをやってみたい。磯干狩りやパラグライダーに挑戦したり、宿泊は岩城の一般家庭にホームステイしたり・・・。レモン狩りっていうのも面白いかも。
定住サポート
岩城にUターン・Jターン・Iターンしたいと考える人たちの支援を行う。遠隔地からではなかなか難しい、職探し・家探しなどのお手伝いをしたり、みなさんの意見を聞きながら、受け入れる側の体制作りも整えたい。
団員だけへのプレゼント
オープンなプレゼント企画ではなく、団員だけへの特別なプレゼント企画もやってみたい。例えば、明日の昼までに申し込みしてくれた中から抽選で、釣れたばかりの鯛をプレゼントするとか・・・。
岩城村からのお知らせやイベント情報は、「団員専用掲示板」に随時掲載されます。
掲示板に参加するには、団員になってIDとパスワードをもらって下さいね。
お申し込み頂いてもすぐに何かメリットがあるものではありませんが、「いわぎがすき!」と感じた方は、ぜひぜひ、ぜひぜひご参加ください。えっ?もちろん無料ですよ。
→ 団員申込はこちら