この試みは、「青いレモンの島」を舞台に誰でも自由に参加できる体験交流の場です。レモン農家で体験しながら交流を深め、食と農と地域社会の新たなネットワークづくりに取り組みます。また、しまなみ大学の一環としても位置付けられており、昨年の無人島体験・アウトドア学部に続くものです。 岩城島では、特産の「青いレモン」にスポットを当て、消費者と生産者のつながりを深め、消費拡大と島のイメージアップをねらった体験学習を企画し、今回は、春の「レモンの花体験」に続く「レモンの収穫体験」となります。 レモン農家にホームステイして、たわわに実った青いレモンを摘み取り、そのままガリリッと、まるかじり体験できるお楽しみ講座です。 その他にも、島の秋を満喫できる農家ごとの趣向が待っています。 あなたもレモン畑で丸かじりに挑戦してみませんか。 |
開催日時 | 2000年10月28日(土) 〜 29日(日) |
---|---|
参加対象者 | 地球に住んでいる小学校4〜5年生(定員:先着30名) |
参加料 | 3,000円(食材費、2日間4食分) |
宿泊 | レモン農家へのホームステイ |
交通費 | 岩城島までの交通費は個人負担 |
参加者必需品 | 洗面用具、野良仕事ができる服装、筆記用具、記念写真用カメラ ※お小づかい、ゲーム等は持ちこまないでください。 |
申込先 | 〒794-2492 愛媛県越智郡岩城村1427番地 |
お問合せ | 岩城村役場産業振興課(TEL:0897-75-2500 FAX:0897-75-2877) |
申込締切り | 10月10日(火) |
体験内容 | それぞれのレモン農家により異なります。 |